2014年4月2日水曜日

【TIPS】お問合わせ・アクセスページの作り方

お問合わせ・アクセスページページとは、サービスがどこで提供されているか、団体所在地へのアクセス、コンタクトする方法を示した、非常に大事なページになります。

どのサイトでのある内容なので、目新しさはないと思いますが、NPOや支援グループ様のホームページでよく見かける残念な例があります。
ぜひ改善をおすすめします。

メールアドレスが見つからない
メールがフォームからのみ送信できる
メールアドレスが画像で表示されている
フォームを提供するのみで、メールアドレスが記載されていない場合がございます。
一昔前、メールフィルタの性能が悪く、WEBサイトを自動的に検索するロボットからの迷惑メールが大量に送られてきた時代の名残だと思います。
GMailといったフリーメールでも、適切なメールフィルタを利用しているので、迷惑メールが受信してすぐに「迷惑メールフォルダ」に入ることが多くなりました。

スマートフォンからの利用が増えた今、コピペでアドレスがコピーできるか、
クリックひとつでメーラーが開くようにならないと、問合せが手間に感じてしまいます。

電話番号が表示されていない
住所が表示されていない
個人で運営されていらっしゃるからでしょうか、初めて利用するには心配なほど情報掲載がないサイトを見かけます。
個人情報の公開が気になるようでしたら、必ずその旨を明記しましょう。
そして、メールアドレスを必ず掲載しましょう。
できれば、どのような人物が運営しているのか、顔写真や経歴を掲載できると、ユーザーの安心感が増します。

地図の表示がない
スマートフォンのシェアが伸びている時代です。
地図データは無料で使える状況なので、ぜひ地図の掲載をしましょう



 作成例 
S:お問合せ・アクセス




一般的に必要な情報は次のとおりです。

住所NPO法人名や会社名といった名称です。
最寄り駅住所からすぐに立地がイメージつかないものです。
公共交通機関の駅やバス停からの距離が具体的に示してあると、より利用しやすいですね。
電話番号
問合せを電話でされる方多いですよね。
対応できるのであれば、是非記載しましょう
  • 対応可能な時間を明記しましょう
  • 対応可能時間外でも電話がきます。留守番電話にできる番号が望ましいです
  • 電話番号が公開できない場合は、その旨明記しましょう
メールアドレス

フォームがあっても、メールアドレスを明記しましょう。
画像での表示や一部の表示をわざと変えるのも止めましょう。
迷惑メールは、あくまでフィルターではじきます。
地図
地図の掲載は簡単です。関連記事からやり方を見て下さいね。


関連記事


0 件のコメント:

コメントを投稿